へずまりゅう「一切反省していません」魚の切り身事件に一切反省せず…

へずまりゅう「一切反省していません」魚の切り身事件に一切反省せず…

YouTuber(ユーチューバー、英語: YouTube Creator、YouTube Personality、YouTube Star、YouTube Celebrity)は動画共有サイトYouTube上で自主制作の動画作品を継続的に公開している個人および組織を意味する語である。 YouTube…
41キロバイト (5,196 語) – 2024年5月12日 (日) 04:58

(出典 pbs.twimg.com)
この発言にはなんとも言いようがありませんね。反省や謝罪の意思が感じられないのは残念です。

1 冬月記者 ★ :2024/05/19(日) 09:33:31.32 ID:zcbVCMG19

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8f06c6a07d17d0c89736dfe0a50514465c1b38

へずまりゅう「魚の切り身を食べて逮捕された件は一切反省していません」”引退直前”の主張展開

 元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう(32)が20日、X(旧ツイッター)のサブアカウントを更新。かつて逮捕された件について思いをつづった。

 へずまは「これだけは引退前に話したい。今まで迷惑を掛けたことについてただ一つを除いて反省しています。ただ魚の切り身を食べて逮捕された件は一切反省していません」と記述。

 かつて迷惑系ユーチューバー時代にスーパーで魚を切り身を食べたなどとして、逮捕された件に言及した。

 そして「会計前に食べた直後にお金は払ったしレジのおばちゃんも笑顔で通してくれた。万引きGメンや店員さんも店を出たタイミングで『お前盗んだやろ』って始めて話しかけれるんよ。店内で同じことを言ってもいやマイバックです!とか言い訳をされるから。アベマでも最近俺ので逮捕はおかしいって話題になっていた。俺の弁護士も法律に詳しい研究家もみんな無罪だと言っていた。見せしめで俺を逮捕したこといつまでも恨んでるからな」と持論を展開した。

 へずまは能登半島地震発生後当初から被災地入りし、支援活動を続けている。

 そして1月には、いわゆる「迷惑系」の完全引退を宣言。被災地の子供たちを励まして交流したり、炊き出しなど現地の人を助ける活動をしている。

 そして先月20日には、6月末をもってSNSを辞めて引退し、一般人に戻ると表明した。

続きを読む

続きを見る