大谷翔平 盗塁記録へ日本人最多まであと”2つ”…

大谷翔平 盗塁記録へ日本人最多まであと”2つ”…

大谷翔平、盗塁記録で日本人最多まであと「2」も…川崎宗則が「“イチロー超え”ではない」と力説するワケ
…リンゴ「こうなるとケガが怖いじゃないですか」 漫才コンビ・ハイヒールのリンゴが23日、月曜レギュラーを務める関西テレビ『旬感LIVEとれたてっ!』(…
(出典:ENCOUNT)
大谷翔平のサムネイル
1994年7月5日、岩手県水沢市(現:奥州市)で、元社会人野球選手の父・大谷徹とバドミントン選手の母・加代子との間に次男として出生。7歳上の兄・龍太、2歳上の姉と共に育つ。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父が「翔平」と命名した。…
376キロバイト (53,186 語) – 2024年9月23日 (月) 09:38

(出典 spread-sports.jp)
この記録がどうなるのか、ファンとしてはワクワクが止まりませんね!

1 冬月記者 ★ :2024/09/23(月) 23:07:41.18 ID:wXKUF/8O9

https://news.yahoo.co.jp/articles/5256280efb1181b92088364bb140ff3d3e2e9188

大谷翔平、盗塁記録で日本人最多まであと「2」も…川崎宗則が「“イチロー超え”ではない」と力説するワケ

 漫才コンビ・ハイヒールのリンゴが23日、月曜レギュラーを務める関西テレビ『旬感LIVEとれたてっ!』(月~金曜午後1時50分)に生出演。番組では20日にメジャーリーグ前人未到の50本塁打・50盗塁を達成したドジャース・大谷翔平を取り上げた。

 記録をこの日も積み上げて「53-55」とし、チームの優勝争いにも貢献する大谷について、リンゴは「ご本人がおっしゃってた“ヒリヒリする9月”っていう、ホントにそうなってますよね。ずっと見てられる」とコメント。

 眞鍋かをりは「ずっと応援してて、“50-50”ぐらいまではすっごい喜んでたんですけど、51からなんか怖くなっちゃって。ちょっとすごすぎて引くってあるんですね」と大谷の偉大さを表現した。

 直近4試合は18打数14安打、打率.778となり、MCの青木源太アナウンサーは「残り6試合だから、このペースで行くと、“60-60”もいっちゃうんじゃないかって、ちょっと思っちゃうんですけども」と思わず笑った。

 リンゴは「奥さまね、こうなるとケガが怖いじゃないですか。家で“これちょっと持ってて”とか言うの嫌やな」と勝手に真美子夫人の心情を推測。眞鍋は「言わないんじゃないですか」と口にしたが、リンゴは「嫌やあ、ケガされたら」と顔をしかめた。

 この日はブルージェイズなどでプレーし、独立リーグ・栃木に所属する川崎宗則がリモートで解説した。

 「ラスト10試合を切ってからの翔平さんのラストスパートの前傾姿勢というか、僕が今まで見ている翔平さんの中でも考えられないですね。こんな翔平さん初めて見ました」と9月での“大爆発”に目を丸くした。

 番組では大谷の数字をなぜかNPB球団のチーム成績とも比較。53本塁打は広島、55盗塁も阪神、中日、巨人をそれぞれ上回ってるとした。川崎は、ルール改正(けん制制限、ベースのサイズアップ)で盗塁はしやすくなったとした上で、本塁打の増加とあわせて「翔平さんの努力ということしか考えられないですね」と称えた。

 また、川崎が、今春のキャンプの大谷の状態を見て「本塁打は50本以上期待できる。打率3割残して、盗塁も40個以上。そんなシーズンになる」と予想していたことを紹介。

 “大的中”について、本塁打は「去年は1か月試合に出てない状態で40本以上打ってた」こと、盗塁は「今年のキャンプですごい走るトレーニングをされて。2歩目ぐらいで最高速度に乗るようなトレーニングをして、積極的に増やしたいというのが見られました」とそれぞれ根拠を説明。「(盗塁は)はるかに僕の予想を超えてます。50個以上ですから」と舌を巻いた。

 残り6試合での大谷について、ド軍が地区優勝を決めると、ケガのリスクから盗塁にストップがかかる可能性を指摘。投手復帰する予定の来年も「盗塁企画は減ると思う」と見解を示し、「今年は貴重な年」とした。

 大谷があと1個で並ぶイチローの持つ日本人最多盗塁56個の更新について、イチローへの敬愛を公言する川崎は「“イチローさん超え”ではありませんね。新ルールなので。これは違います。イチローさんは前ルールですから」と思いを垣間見せつつ、

 「新しいルールの中で55個ですけど、記録は伸びますよ、まだまだ」と断言。そして、「一番、翔平さんが欲しいのは、個人記録よりもポストシーズン、(今は)地区優勝なんですよ」と気持ちを代弁した。

続きを読む

続きを見る