藤本美貴 ”おせち料理”に物申すwwwwww
藤本美貴 ”おせち料理”に物申すwwwwww
物価高と年収の壁でおせち製造も二重苦に…老舗社長が語る“現場の本音”「従業員に申し訳ない」103万円議論に困惑の声も …の改革案をどのように受け止めているのだろうか。 物価高が直撃する正月のおせち業界今回、話を聞いたのは大阪府を拠点とする「一冨士ケータリング株式会社」… (出典:) |
作るのが面倒で買って食べる家庭が多いですね。
1 冬月記者 ★ :2024/12/05(木) 20:19:16.41 ID:UYNoSg3P9
https://news.yahoo.co.jp/articles/434c485864a3cdc1118dd608cc6c63ae950b1ff6
藤本美貴 「おせち業界」にモノ申す!「もう、保存食はよくないですか?」
タレント・藤本美貴(39)が5日、自身のYouTubeチャンネルを更新。「おせち業界」にモノ申した。
正月におせちは作るのか、と聞かれた藤本は「おせちは作らない。おせちは一応一個買うんですよ」としたものの「でもさ、おせち業界に物申したい」と言い「もう、保存食はよくないですか?」と語った。
その理由を「こんなに物が流通してる時代に、いつまであの保存色の味濃いやつを食べなきゃいけないんだろうと思って」とし「普通のナマモノとか入れて大丈夫ですよとお伝えしたい」と願った。
藤本は12歳長男、9歳長女、4歳次女の3人の子供がいる。そのため「なかなか子供が食べられるものが少ないのよ」とし、
「結局残っちゃうものも多くて。だからおせちは小さいのを雰囲気として買って、うま煮とかはお母さんと一緒に作ったりとか、お刺身とかは買ってきたりするくらいで…雰囲気でおせちがある」と明かした。