日テレ「カズレーザーと学ぶ。」 10月改編で終了へ、後番組は「X秒後の世界」
日テレ「カズレーザーと学ぶ。」 10月改編で終了へ、後番組は「X秒後の世界」
埼玉県加須市出身。赤い服に金髪がトレードマーク。兄と妹がいる。母方の実家はイチゴ農家。クイズを得意としており、芸人たちからはカズ、カズレーザーと呼ばれることが多い。 2020年に自身のYouTubeチャンネル『カズレーザーの50点塾』を開設。 埼玉県立熊谷高等学校、同志社大学商学部を卒業。大学生時代は喜劇研究会に所属。歴…
57キロバイト (7,280 語) – 2025年7月20日 (日) 22:21
|
メイプル超合金のカズレーザーさんが司会を務める「カズレーザーと学ぶ。」が、10月の改編で番組終了するのではないかいという話題です。
1 冬月記者 ★ :2025/07/22(火) 17:25:48.65 ID:ilXVyww89
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bb7d7a52cbf7e98613e58e10f1177f0e476137d
日本テレビ「カズレーザーと学ぶ。」が10月改編で終了 後続は「X秒後の世界」編成予定
日本テレビ系教養バラエティー「カズレーザーと学ぶ。」(火曜後10・0)が10月改編で終了することが22日、サンケイスポーツの取材で分かった。
番組は単発特番を経て2022年10月からレギュラー放送開始。雑学知識が豊富なお笑いコンビ、メイプル超合金のカズレーザー(41)にとってはゴールデン・プライム帯初めての冠番組で、共演者とともに生活にまつわる知識をともに学んでいく内容だった。
後続は価値観チェンジバラエティーとして単発番組として放送していた「X秒後の世界」が編成される予定。番組終了について日本テレビの担当者は「編成についてはお答えしかねます」としている。