福山雅治 不適切会合報道で、所属事務所が要請か?「飲み会という文言出さないで」
福山雅治 不適切会合報道で、所属事務所が要請か?「飲み会という文言出さないで」
福山 雅治(ふくやま まさはる、1969年〈昭和44年〉2月6日 – )は、日本のシンガーソングライター、俳優。所属事務所はアミューズ。所属レコード会社はユニバーサルミュージック。公式ファンクラブは「BROS.」(日本国外居住者は「BROS.+」)。愛称はましゃ。ラジオDJや写真家としても活動。妻は女優の吹石一恵。…
291キロバイト (20,851 語) – 2025年8月19日 (火) 13:09
|
1 muffin ★ :2025/08/24(日) 14:37:59.00 ID:3MbCZ9Ll9
2025年8月20日 11時0分
元タレント中居正広氏(53)と女性元アナウンサーとの性暴力トラブルを巡る、フジテレビの第三者委員会の調査報告書にあった元フジ専務の大多亮氏(66)による「不適切な会合」に出席していたことがわかった歌手で俳優の福山雅治(56)。8月18日発売の「女性セブン」の取材によって福山が浮上し、同編集部が問い合わせをすると、福山本人が取材に応じたという。
それを受け、所属事務所のアミューズも18日に公式サイトで声明を発表した。
〈大多氏が主催した懇親会に本人が出席したことがあることは事実ですが、あくまで仕事先の会食にお招きいただいたとの認識のもと出席させていただいた次第であり、一連のフジテレビ問題で取りざたされているような問題はありません〉(一部抜粋)
大多氏とは1993年に放送されたドラマ『ひとつ屋根の下』以来の付き合いだという。第三者委員会の報告書によると、遅くとも’05年前ごろから年に1~2回程度開催しており、同局の女性アナウンサーは30人弱が参加したという。
(中略)
福山は女性セブンからの問い合わせに、70分間向き合ってインタビュー取材に答えるという異例の対応を取った。昔から自身のラジオでも下ネタを飛ばすことは有名だった福山だが、事態を重くみたのだろう、ある事務所関係者によれば、
「福山さん本人が、取材に対して直接話すことを決めたんです。その決意には驚きました」と明かし、事務所を通してのコメント対応などで済ませない覚悟を感じたという。
また、ワイドショー関係者は福山サイドの“ある対応”に舌を巻いたという。
「この件を報道するに当たって、“飲み会”という文言を出さないでと事務所から連絡がありました。“懇親会”や“会合”という言い方にしてほしいと。大多氏はLINEで“新人女子を入れた飲み会”とはっきり言っていますが、酒を酌み交わし乱れていたようなイメージを持たれたくなかったのでしょう。ほんの些細な言葉遣いの違いなのですが、そこまでイメージ戦略ができているところに、さすがは大手プロダクションの危機管理だなと感心しました」
ワイドショーなどのテレビ番組だけでなく、スポーツ紙などの報道でも、この件を報じるときは会合や懇親会などという表現になっており、飲み会という言葉はほとんど見当たらない。業界内ではインタビューを含めた福山サイドのメディア対応に“さすが”の声が上がっているという。