かまいたち コンビYouTubeチャンネルのコメント欄が閉鎖に、山内健司の過去の「エレベーター」投稿が再炎上が原因か?
かまいたち コンビYouTubeチャンネルのコメント欄が閉鎖に、山内健司の過去の「エレベーター」投稿が再炎上が原因か?
万人を突破。同時に個々をメインとしたサブチャンネル「はまいたちチャンネル(後に後輩芸人である見取り図リリーとのチャンネル、はまリリ酒呑みチャンネルへ改名)」「ニャンチューバーねこうちさんの部屋」の開設も発表した。 2021年3月16日、かまいたちチャンネルの登録者数が100万人を突破。…
84キロバイト (10,450 語) – 2025年8月27日 (水) 15:52
|
1 ネギうどん ★ :2025/08/28(木) 13:52:47.94 ID:Lt2EjTS79
「26日にアップされたのは、老眼に悩む山内健司さんが、オーダーメイドで作ってくれるという眼鏡店で、自宅用と、普段使いの眼鏡2本を注文するという動画でした。
店主は、かまいたちのことが大好きだというファン。ただときどき、山内さんの名前を『山口』と言うなど、記憶がおぼろげなところもあったため、相方の濱家隆一さんは『ホンマに俺らのこと好きなん?』とツッコミを入れて、笑いを誘っていました」(芸能記者)
動画のコメント欄はいまも閉鎖されたまま。楽しみに見ようとしたXユーザーは、この異常事態に驚き、
《かまいたちの今日の動画コメントオフになってるのなんでなん?》
《なぜコメント欄が消えてたのだろう》
と疑問を寄せていた。原因と考えられているものについて、芸能プロ関係者は「神戸市のエレベーター内での刺殺事件の影響で、山内さんの過去の発言が再び炎上しているんです」と語る。
この事件は8月20日に発生。容疑者として逮捕された男が被害女性を長時間尾行した末、マンションのオートロックをすり抜けて同じエレベーターに乗り込み、犯行に及んだとされる凶悪事件だ。
「山内さんは2011年、旧Twitter(現X)で、エレベーターに関するエピソードを投稿しました。ある日の深夜、自宅マンションで女性と一緒にエレベーターを待っていた際、女性から『お先にどうぞ』と譲られたため、ひとりで乗った体験をつづり《*される思われたんかなぁ》《上にあがって、また一階に降りてきたエレベーターに僕がまだ乗ってたらどんな顔したんやろなぁ》とコメントしたのです。
女性の恐怖心を真剣に受けとめないこの投稿は当時、物議を醸しましたが、山内さんはさらに2022年、番組のなかでも同様のエピソードを語り、批判されていました」(同前)
繰り返しバッシングされてきた、このエレベーターでの体験談は、今回の事件を受けて再びクローズアップされた。しかも山内が14年前の投稿をいまだに削除していないため、リプライされ、騒動が広がっているのだ。芸能プロ関係者が続ける。
「逮捕された容疑者ですが、その後の報道で、事件を起こす3日前にも、別のマンションに住む女性を尾行し、オートロックをすり抜けていたとみられることが分かりました。
今回のかまいたちさんのコメント欄の閉鎖は、こうした過去の投稿への批判の“延焼”を恐れてのことだと思われます」
だが一方で、こんな指摘もあるという。
「眼鏡店の店主への批判的なコメントが散見されたため、それが理由で閉じられたという声もあります。いずれにせよ、リスク回避のために閉じたと見るのが自然でしょう」(前出・芸能記者)
今後、山内側から何らかの説明があるのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb914379ab8d1ccd689a58ca6fd0332e5faf2945