キンタロー。 Adoの顔を勝手にモノマネし批判殺到「♪ちっちゃな頃から顔デカい」「タライのような顔」

キンタロー。 Adoの顔を勝手にモノマネし批判殺到「♪ちっちゃな頃から顔デカい」「タライのような顔」

キンタロー。(1981年〈昭和56年〉10月24日 – )は、フリーで活動する日本のお笑いタレント、ものまねタレント、声優。本名、田中 志保(たなか しほ)。 愛知県岡崎市出身。利き手は左だが筆記は右利き。既婚。2女の母。 キャッチフレーズは「良い子、強い子、可愛い子」。25歳で母親を亡くしたのち…
53キロバイト (6,691 語) – 2025年9月7日 (日) 12:00

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 chanto.jp.net)
 キンタロー。さんが、自身のSNSを更新、Adoさんの顔真似を投稿し物議を呼んでいるという話題です。

1 ネギうどん ★ :2025/09/08(月) 18:31:54.39 ID:cr9txFdZ9

 9月7日放送の『シューイチ』(日本テレビ系)で、モノマネ芸人のキンタロー。が、人気アーティスト「Ado」の顔モノマネを禁断の初披露。オンエア後、その写真を自身のXにも投稿したのだが、これが物議を醸している。

「この日、キンタロー。さんは、憧れのモノマネ芸人・コロッケさんと“新キャラ探し”の旅に出かけました。まず2人は顔の表現力をアップさせるため、表情筋に特化したサロンでレッスン。その後、300以上のウィッグからお気に入りを試着したり、1万点を超える古着から自分に合った衣装を選びながら、新ネタを考えていました」(芸能記者)

 こうした試行錯誤の末、2人は新たなモノマネキャラを開発。コロッケが初公開したのは「BTS(防弾少年団)」ならぬ「PTS」のメンバー。金髪のウィッグとカタコトの日本語で登場し、ヒット曲『ダイナマイト』ならぬ『サムゲタン』をオリジナル替え歌で披露した。

「そしてキンタロー。さんがこの日初めて作ったのが、Adoの顔モノマネだったのです。『本邦初公開!2026年ついに顔出しをしたAdo』という触れ込みで登場した彼女は、赤いロングウィッグに黒の太いアイライナー、紫色の衣装という派手な姿で登場。鼻ピアスや口ピアスをしているようなメイクもしていました。さらに『うっせぇわ』のメロディに合わせて、おそらく自らの体験を歌詞に込めた、自虐的なオリジナルソングを披露。『♪ちっちゃな頃から顔デカい』『タライのような顔のサイズ はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ』などと、激しい動きと共に熱唱したのです」(同前)

 しかしX上では、この斬新すぎるモノマネに批判が噴出。

《下品 弄り方に愛がない》

《キンタローのAdoの解像度低すぎて、、、服が全然違う》

《キンタローのアドのモノマネ バカにしすぎじゃね?》

《モノマネする相手に対して敬意が感じられないから普通に不快》

 など“失礼すぎる”という反発を招いてしまった。芸能関係者は今回のキンタロー。のネタ選びについてこう語る。

「Adoさんはデビュー以来、一度も顔を出さず、イメージイラストで自分を表現するスタイルを貫いてきました。ライブでもシルエットのみのパフォーマンスで知られています。つまり、キンタロー。さんのモノマネはまさに“勝手なイメージ”でしかない。そこでファンは歌声だけで勝負しているAdoさんを茶化したと感じ取り、敬意に欠けていると思ったのでしょう。

続きはソースで
https://smart-flash.jp/entame/364866/1/1/


(出典 data.smart-flash.jp)

続きを読む

続きを見る