「2025 新語・流行語大賞」名探偵津田の「長袖をください」ノミネートに「吹いた」「実質水ダウから2つノミネートされてる」
「2025 新語・流行語大賞」名探偵津田の「長袖をください」ノミネートに「吹いた」「実質水ダウから2つノミネートされてる」
|
水曜日のダウンタウン (水ダウからのリダイレクト)
(2019年3月21日). “松本人志 後輩に優しい言葉をかけた浜田に「お前ニセモンやな」水ダウ・あかつの100万円チャレンジが話題 – COCONUTS”. coconutsjapan.com. 2019年3月21日閲覧。 ^ a b “「水ダウ」新元号企画でキャラクシー賞月間賞「ロジカルに考え抜かれた演出」”. Sponichi…
258キロバイト (35,008 語) – 2025年11月5日 (水) 07:58
|
1 muffin ★ :2025/11/05(水) 14:59:47.70 ID:MJuWbHTR9
11/5(水) 14:37
『現代用語の基礎知識』(自由国民社発行)は5日、毎年恒例の『現代用語の基礎知識 選「2025 T&D保険グループ新語・流行語大賞』のノミネート30語を発表。国際・国内の社会情勢を色濃く反映した言葉が並ぶなか、お笑いコンビ・ダイアンの津田篤宏がTBS系バラエティー『水曜日のダウンタウン』で発した「長袖をください」もノミネート。SNSでは大きな話題となっている。
「長袖をください」は、2024年12月11日放送の『水曜日のダウンタウン』で、津田に仕掛けられたドッキリで人気シリーズ「名探偵津田」第3話で生まれたもの。沖縄でのCM撮影だと思っていた津田が、“事件”に巻き込まれ、新潟へ行く展開に。「沖縄の衣装しか持ってきてないぞ」「半袖しか持ってないぞ」と文句をいいつつ、新潟が寒いと予想した津田は「長袖をください」と懇願。スタジオは大爆笑に包まれるが、「そんな時間ないです」と一蹴され、そのまま車で新潟に向かった。
「長袖をください」が『新語・流行語大賞』のノミネート30語に入ったことを受け、SNSには「長袖をください にワロタ」「長袖をくださいを選んでくださってありがとうごさいますwww」「流行語大賞のノミネートに長袖をくださいはウケる」「ミャクミャクであって欲しいが、「長袖をください」で吹いた」「流行語大賞に長袖をください入っててワロタ」などの反響が。
また、同じく『水曜日のダウンタウン』で話題となったピン芸人のひょうろくがノミネートされていることから「ひょうろくと長袖をくださいで実質水ダウから2つノミネートされてるじゃん」「長袖をくださいとひょうろくが流行語大賞ノミネートされてて激アツ」などのコメントも上がっている。





