【芸能】石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介
【芸能】石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介
石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介 …俳優の石田ゆり子さんが4月3日、インスタグラムを更新。紙の本の魅力や繰り返して読んでいるお気に入りの書籍を紹介し、話題を呼んでいます。 石田さんは「… (出典:) |
「やはり私は紙の本が好き」という石田ゆり子さんのコメントは、私たちの読書習慣に光を当てる素晴らしい機会です。
1 湛然 ★ :2025/04/05(土) 06:43:46.13 ID:0WUKJ8nt9
石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介
4/4(金) 15:47 ハフポスト日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/5590c625c3be9dff096775cf19363fb77047fa86
4/4(金) 15:47 ハフポスト日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/5590c625c3be9dff096775cf19363fb77047fa86
俳優の石田ゆり子さんが4月3日、インスタグラムを更新。紙の本の魅力や繰り返して読んでいるお気に入りの書籍を紹介し、話題を呼んでいます。
石田さんは「買っておいてまだ読んでいない本が山のようにある。全世界的にスマホ依存症の世の中で、やはり私は紙の本が好き」と告白。
続けて「新刊が山のようにある中で私は本棚からこの本を選んで繰り返し読む」として、作家・吉本ばななさんの『吉本ばななが友だちの悩みについてこたえる』の書影を投稿しました。
そして、「私にとって自分の0ポイントを思い出させてくれる」「人は、いつだって一人では生きていけない」「だけど多分、そのまえに、自分の心の声にちゃんと耳をすますこと」「そのことを思い出させてくれる。まっすぐ響いてくる」と読後の気持ちを言葉にしています。
投稿には「私もです。ページをめくる感覚が好き。音が好き。においが好き。その佇まいも好きなので紙の本を読みます」「今の時代もやはり本が良いですよね」「紙の本派です。目が疲れないし、タッチやスライドじゃなくて紙を1枚ずつめくるのが好き」と紙の本ならではの良さに共感する声が相次ぎました。
また「今まさに読みたい本かもしれません。手にとってみます。ばななさんの小説は私のざわざわを戻してくれます」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
yuriyuri1003
https://ift.tt/dqGElCR
https://ift.tt/HoI4f7C
https://ift.tt/F4EV57s
https://ift.tt/iZxcUw3