【社会】閉店したディズニー内のショップ跡地→行ってみると…… 感涙必至の“粋な演出”に反響「無理無理無理泣いた」「ありがとう、、、」
【社会】閉店したディズニー内のショップ跡地→行ってみると…… 感涙必至の“粋な演出”に反響「無理無理無理泣いた」「ありがとう、、、」
東京ディズニーランド内のショップが閉店した跡地に出現したものとは……? バックグラウンドストーリーを感じさせる“粋な演出”が、「泣いた」「かわいい」といったたくさんの反響を呼んでいます。
●閉店したショップの跡地
投稿者は、ディズニーリゾート内で撮影した写真を多く公開しているXユーザーのNana(@m2dsj__)さん。話題になっているのは、ショップ「フート&ハラー・ハイドアウト」跡地の動画と写真です。
東京ディズニーランドの“クリッターカントリー”エリアで営業していたショップ「フート&ハラー・ハイドアウト」は、2024年11月30日に閉店。「クリッター(小動物)の子どもたちが作った秘密基地」というコンセプトで、長年親しまれていました。
Nanaさんが「ハイドアウトの後に、小さなかわいらしいお店ができていました」と公開したのは、ショップ跡地の現在の様子。土を掘って作った洞窟のような場所には、店の設備などは1つも残っていませんが……。
壁のくぼみに注目すると、なんと小さなミニチュアのお店屋さんが営業中! 「フート&ハラー・ハイドアウト」が営業していたころに設置されていた棚がそのままミニチュアになっており、中にはキッチンツールや帽子などの雑貨が並んでいます。人間用の店は閉店しましたが、小動物用の店はまだ続いているのかもしれませんね。
●「泣きそう」「ありがとう」と感動の声
また、Nanaさんは「フート&ハラー・ハイドアウト」の看板の文字が一部残されていることについても、「ここ一番涙出たよ」とコメント。ショップがなくなってもストーリーは続いていると感じさせる“粋な演出”に、Xでは「無理無理無理泣いた」「神じゃん」「こんなん泣くしかない」「あぁ……こういう形にしてくれたんだ……。全くの更にされなかったのが嬉しい」といった反響が寄せられています。
