【芸能】カズレーザー&市川紗椰、エヴァンゲリオン“NERVごっこ”してしまう東京メトロの駅
【芸能】カズレーザー&市川紗椰、エヴァンゲリオン“NERVごっこ”してしまう東京メトロの駅
こうした企画はファンにとって夢のような体験ですね。普段の駅が特別な空間に変わる瞬間が素晴らしいです。
お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザー(40歳)とタレントの市川紗椰(38歳)が、4月6日に放送されたバラエティ番組「○○界隈!のぞき見&分析!〜東京メトロの裏側をのぞき見SP〜」(テレビ東京系)に出演。“NERV(ネルフ)ごっこ”をする東京メトロの駅について語った。
東京を走る地下鉄・東京メトロの秘密を徹底調査する同番組。「なぜ地下鉄には高低差があるのか」「1番地下深くにあるのは何駅?」などの疑問を“東京メトロ雑学クイズ”として出題する。
その中で「駅までのエスカレーターが一番長いのはどこの駅?」とのクイズが出題され、カズレーザーは「エスカレーターどこだ…それこそ、新御茶ノ水、めっちゃ長いですよね。新御茶ノ水、超長いんですよ。たしか」と答える。
そして「『エヴァンゲリオン』のシーンを思い出すくらい」と続けると、タレント・市川紗椰も「NERV(ネルフ)ごっこ!」と頷き、カズレーザーは「超〜長いのよ、新御茶ノ水」と話す。正解は「千代田線 新御茶ノ水」で、市川も「私も“NERVごっこ”、何度もやってます」と告白した。
番組によると、千代田線の新御茶ノ水駅にあるエスカレーターの全長は約41メートル。東京メトロの駅で一番長いという。市川は「4機並んでるんですよね。だから長いだけじゃなくて、もう壮観で。それで“エヴァンゲリオン感”が出る」と語った。
