【芸能】サンド伊達 ネットで本購入する人が「信じらんない」理由告白 商店街の街並みに「うらやましい」
【芸能】サンド伊達 ネットで本購入する人が「信じらんない」理由告白 商店街の街並みに「うらやましい」
サンド伊達 ネットで本購入する人が「信じらんない」理由告白 商店街の街並みに「うらやましい」 お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきお(50)が27日、MCを務めるフジテレビ「かのサンド」(日曜前10・00)に出演。書店の数が時代の変… (出典:) |
ネットで簡単に手に入る時代だからこそ、本には直接触れて選ぶ楽しさも大切にしたいですよね。
1 冬月記者 ★ :2025/04/27(日) 15:14:11.68 ID:XUNldgLU9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3380eeea93732c7feabd95d293df2733637b35
サンド伊達 ネットで本購入する人が「信じらんない」理由告白 商店街の街並みに「うらやましい」
お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきお(50)が27日、MCを務めるフジテレビ「かのサンド」(日曜前10・00)に出演。書店の数が時代の変化とともに減少したことを惜しむ場面があった。
この日は、お笑い芸人の狩野英孝と東京練馬区の江古田近辺を散策。商店街に並ぶ書店を目にした伊達は「今もう、本屋さんがないじゃん。俺、凄いショックなのよ」と語り出した。
続けて「俺、信じらんないんだよね、インターネットで本買う人」とバッサリ。
「本屋さんっていうのは、行くともちろん目的の本はあるけど、それ以外のがやっぱり欲しくなるじゃない」と、本との偶然の出会いが魅力的だと語った。
その後も、付録つきの児童雑誌やドリルに「まだあるんだね!付録欲しくなるよね」と大喜び。「うらやましいな、本屋さんあるって。やっぱ学生の街だな」と話していた。