【芸能】キングコング西野亮廣「モテないだろうなぁ」と思う人物像を推測「『優しい自分』のつもり」

【芸能】キングコング西野亮廣「モテないだろうなぁ」と思う人物像を推測「『優しい自分』のつもり」

キングコング西野亮廣「モテないだろうなぁ」と思う人物像を推測「『優しい自分』のつもり」
 お笑いコンビ、キングコングの西野亮廣(45)が29日、自身のブログを更新。「善意による行動」について言及した。  西野は「たとえば、誰かが誤って、…
(出典:日刊スポーツ)
この話題はとても興味深いですね。

1 少考さん ★ :2025/07/29(火) 20:12:42.25 ID:Q7bniQfK9

キングコング西野亮廣「モテないだろうなぁ」と思う人物像を推測「『優しい自分』のつもり」 – 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202507290001286.html

2025年7月29日20時0分

お笑いコンビ、キングコングの西野亮廣(45)が29日、自身のブログを更新。「善意による行動」について言及した。

西野は「たとえば、誰かが誤って、なみなみと注がれたグラスを倒してしまったとします。その際、何かに突き動かされたように『すみませーん!おしぼりください!』と大声で叫びながら、勢いよく対応に乗り出す人がいますよね?」と切り出し「もちろん善意による行動ではあるのですが、そうした『派手な救助劇』が展開されてしまうと、グラスを倒してしまった本人は、『自分はとんでもないことをしてしまったのではないか』と、必要以上に自責の念に駆られてしまいます。このような場面で、周囲の人間がまず守るべきは、『グラスを倒してしまった人の心』です」と持論をつづった。

「そしてそのためには、『たいしたことではなかった』と感じさせてあげる空気を、こちらが意図的につくり出す必要があります。つまり、会話を続けながら、何事もなかったかのように淡々と処理にあたる姿勢こそが求められるのであって、決して『自分がこの場を救います!』とばかりに、張り切って動くことではない」と訴えた。

さらに「『おしぼりお願いしまーす!』と張り切るヤツとか、いつまでも心配し続けるヤツって、本人的には『優しい自分』のつもりかもしれませんが、『相手を助けたい』じゃなくて、『助けている自分でありたい』が前に出てしまっていて、『こいつ、モテないだろうなぁ』と思っています」と推測した。

続きを読む

続きを見る