【熊本】愛犬を探していたら 「うちの犬がよその家でいたずらをしているんじゃ…」“勘違い”で火事に遭遇 家族3人の命を救う
【熊本】愛犬を探していたら 「うちの犬がよその家でいたずらをしているんじゃ…」“勘違い”で火事に遭遇 家族3人の命を救う

火事という非常事態で家族が命を救われた話には胸が熱くなります。
1 ぐれ ★ :2025/08/05(火) 19:19:52.19 ID:WBFaZF6i9
※8/5(火) 16:09
RKK熊本放送
RKK熊本放送
「勘違い」がきっかけで火事に遭遇した女性。その時に取った行動が3人の命を救いました。
愛犬の捜索中に…
4月27日午後3時ごろ、井上ともこさん(56)は熊本市中央区島崎を自転車で駆け回っていました。自宅から逃げてしまった柴犬を探すためです。
一軒の住宅を通り過ぎようとした時、「助けて」「誰か来て」という叫びが聞こえました。
「まさか、うちの犬がよその家で何かいたずらをしているんじゃないか…」
引き返して確認するとリビングには白い煙が充満していて、そこで見たのは「いたずらをする愛犬」ではなく、じりじりと焼ける電子レンジでした。
救助と消火「必死でした」
井上さんは119番通報をした後、風呂場から水を汲んで初期消火にあたりました。
さらに井上さんの判断は続きます。住宅にいた1歳の男の子とその母親、祖母を外へと連れ出したのです。
井上ともこさん「人命が一番大事だと思ったので一生懸命でした。旦那さんのご実家という事で火も消さなくちゃと。必死でした」
井上さんはまず、部屋の奥にいた祖母を外へ誘導して近所の人に預けました。
消火活動を続けていた母親が「子どもが2階にいる」と言ったため、「私が水をかけるから、あなたは子どもさんを連れ出してください」と指示。母親が2階から男の子を連れてくる間、井上さんは初期消火を続けました。
続きは↓
愛犬を探していたら “勘違い”で火事に遭遇 「子どもがまだ2階にいる」…家族3人の命を救ったとっさの行動 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/rkk/region/rkk-2089898