【衝撃】高校生が選ぶ『理想の総理大臣』ランキング! 6位大谷翔平、5位玉木雄一郎、4位ヒカキン、3位小泉進次郎…1位&2位が意外すぎた

【衝撃】高校生が選ぶ『理想の総理大臣』ランキング! 6位大谷翔平、5位玉木雄一郎、4位ヒカキン、3位小泉進次郎…1位&2位が意外すぎた

高校生が理想とする総理大臣ランキングには、期待や願望が詰まっていますね。小泉進次郎氏やヒカキンなど、異なるジャンルのリーダーたちが選ばれていることは、現代に求められるリーダー像が多様化している証拠ではないでしょうか。彼らの影響力は、今後の政治や社会にどのように反映されるのか、非常に楽しみです。そして、このような意見がシェアされることで、若者の声がより強く政治に届くことを期待しています。

1 冬月記者 ★ :2025/09/10(水) 14:55:26.52 ID:OH0qJTMv9

https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd10cb87b4770e8c1e4bbe3f8504584c0315425

【衝撃】高校生が選ぶ“理想の総理大臣”ランキング!5位:玉木雄一郎、3位:小泉進次郎…1位&2位が意外すぎた

 ワカモノリサーチが全国の現役高校生を対象に実施した「いま日本の総理大臣になってほしい人」調査で、興味深い結果が明らかになりました。

 石破首相が辞任を表明した政治情勢の中、若い世代が抱く理想のリーダー像が浮き彫りになっています。

安倍元首相への根強い支持、外交手腕を評価

 調査結果では、第1位に安倍晋三元首相が13.0%の支持を集めました。現役高校生にとって「総理=安倍さん」という印象が強く、長期政権への安定感や政策実現能力が評価されています。

 安倍氏を選んだ高校生からは「安倍内閣の時が一番平和だった気がするから」「国会での素晴らしいユーモアもある回答にとても惹かれた」といった声が寄せられました。

 特に注目されるのは外交面での評価で、「トランプ大統領ともいい関係を築けていた」「すごく外交が上手で世界との関係を上手く築いてきた人」など、国際情勢が不安定な現在だからこそ、安倍氏の外交手腕を再評価する意見が目立ちました。

 第2位には「自分」が6.5%でランクインし、現在の政治への複雑な心境が浮かび上がりました。

 「誰が(総理大臣を)やっても日本は変わらないから」「政治に期待しても仕方がない」といった政治不信を表す意見がある一方で、「自分で経済を回してみたい」「無駄のない国を作りたいから」など、志の高い回答も見られました。

 この結果は、現役高校生が既存の政治システムに限界を感じつつも、自らが社会を変えたいという強い意志を持っていることを示しています。

現役政治家では小泉進次郎氏がトップ

 第3位の小泉進次郎農林水産大臣(5.9%)は、現役政治家の中で最も高い支持を獲得しました。高校生からは「やっぱ若さがある」「危うさはあるけど若いからよさそう」といった若さへの期待や、「おもろいし斬新なアイデアを出してくれそう」「小泉構文とか言われているけれど言っていることは正確だから」など、その人柄や発言に対するポジティブな評価が集まっています。

 第4位にはYouTuber(ユーチューバー)のHIKAKIN(ヒカキン)氏(4.5%)がランクインし、従来の政治家像とは異なる人物への期待が表れました。「社会貢献度や活動で印象が良い」「世の中をよく理解している」といった評価や、「プライベートでも嘘が少なく間違えたらすぐに謝罪する姿勢」への好感が理由として挙げられています。

 第5位の玉木雄一郎国民民主党代表(4.0%)は野党で最も支持を集め、「国民民主党の政策がいいと思ったから」「103万の壁をなくしてほしいから」など、具体的な政策への共感が支持の理由となっています。

【ランキング】1位~10位

1位 安倍晋三
2位 自分
3位 小泉進次郎
4位 ヒカキン
5位 玉木雄一郎
6位 大谷翔平
7位 石破茂
8位 山本太郎
9位 石丸伸二
10位 ひろゆき

https://lasisa.net/photo/113871?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=feed&utm_content=113871_6

続きを読む

続きを見る