「ルミネ荻窪」 江口寿史氏が制作のイラストを「一切使用しない」と発表「制作過程に問題」、トークイベントも中止に

「ルミネ荻窪」 江口寿史氏が制作のイラストを「一切使用しない」と発表「制作過程に問題」、トークイベントも中止に

江口 寿史(えぐち ひさし、男性、1956年〈昭和31年〉3月29日 – )は、日本の漫画家・イラストレーター。妻は元アイドルの水谷麻里。血液型はO型。代表作に『ストップ!! ひばりくん!』、『すすめ!!パイレーツ』、『江口寿史の爆発ディナーショー』など。女性画に定評がある。…
46キロバイト (5,477 語) – 2025年10月7日 (火) 03:39

(出典 tombow-funart.com)

(出典 upload.wikimedia.org)
 「ルミネ荻窪」が、江口寿史氏の制作したイラストを今後使用しないことを発表しました。

1 muffin ★ :2025/10/07(火) 16:13:05.15 ID:XEP+3wH59

https://news.yahoo.co.jp/articles/2549c2df559e923784433a4f6608f4e1499571b6
10/7(火) 14:34

東京都杉並区にある「ルミネ荻窪」は7日までに自社サイトを更新。人気漫画家の江口寿史氏(69)が制作した「中央線文化祭2025」のイラストを今後は使用しないと発表した。

「『中央線文化祭2025』に関するお知らせ」と題した声明を6日に公開。「2025年10月18日(土)、19日(日)に開催を予定しております『中央線文化祭』の告知ビジュアルに関して、必要な確認をおこなった結果、制作過程に問題があったことを重く受け止め、該当ビジュアルを今後一切使用しないことといたします」と発表した。

続けて「また、10月19日(日)12時30分から予定されておりましたトークショー『中央線と漫画と人生と』についても中止とさせていただきます。ご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます」とした。

「中央線文化祭2025」のイラストを制作した江口氏は3日、自身のX(旧ツイッター)を通じ「中央線文化祭のイラストは、インスタに流れてきた完璧に綺麗な横顔を元に描いたものですが、ご本人から連絡があり、アカウントを見てみたらSNSを中心に文筆/モデルなどで発信されている金井球さんという方でした」と報告。アップしたイラストと元にした写真は全く同じ画角だった。

 続けて「その後のやり取りで承諾を得たので再度公開します。金井さん(@tiyk_tbr)の今後の活動にも注目してくださいね」と記述。「JR荻窪駅のルミネ、地下と1階出入り口にどでかい看板が現在貼り出し中なので近隣の方はしばらくの間よろしく!」と添えた。

中央線文化祭のイラストをめぐっては「ルミネ荻窪」が自社サイトで「告知ビジュアルに関して、制作過程に問題があったと判断し、必要な確認が完了するまでの間、該当ビジュアルを一時的に撤去させていただきます」と経緯を説明していた。

関連記事
ルミネ荻窪、江口寿史氏参加予定のトークイベントの中止を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f1259d37a978a91e40abfb8b302727ae4ca173

漫画家・江口寿史氏がルミネ荻窪『中央線文化祭2025』(10月18日・19日開催)の告知ビジュアルについて、SNS上に投稿された写真を事前の承諾なくモデルとして使用し、イラストを制作していたことをめぐり、ルミネ荻窪は7日までに新たに声明を発表。当該ビジュアルを今後使用しないことに加え、江口氏が参加予定だったトークイベントの中止を発表した。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

続きを読む

続きを見る